ラストクラウディアの石神千空の評価とステータス等をご紹介します。
コンテンツ
石神千空の評価と基本情報
評価(10点満点中):9.5点
ステータス
Lv100(能力開放) | |
---|---|
HP | 2102 |
MP | 312 |
STR | 650 |
DEF | 572 |
INT | 1236 |
MND | 1116 |
※ユニットLv100、潜在覚醒最大、アビリティピース全開放済み、スキル未セットのステータスです。
装備可能な武器防具
装備可能武器:弓・機・杖
装備可能防具:服・ローブ
属性・状態異常耐性
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【炎】 | 【氷】 | 【樹】 | 【雷】 | 【光】 | 【闇】 | ||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 5 | 5 | 5 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
【毒】 | 【暗闇】 | 【沈黙】 | 【呪い】 | 【麻痺】 | 【病気】 | ||||||||||||||||||||||||||||||
– | – | 耐 | – | 耐 | – |
特技・超必殺技・個性
特技・超必殺技
特技
特技1 | 【火薬クッキング】 中範囲の敵に炎属性の遠距離攻撃敵に物理攻撃威力ダウン効果を付与 |
---|---|
特技2 | 【サルファ剤】 味方全体のHPを回復 |
特技3 | 【女神リューさん】 直線上の敵に闇属性の遠距離連続攻撃確率で即死させる(ボス、アリーナは無効) |
超必殺技
超必殺技 | 【白く眩い科学の灯】 敵全体に暗闇を付与、味方全体にSCT回復物理ダメージ上昇、全属性被ダメージ軽減 |
---|
個性
個性1 | 【科学使い】 【科学】に属する攻撃魔法ダメージ+20%自分の発動したバフ・デバフの効果時間+10% |
---|---|
個性2 | 【科学王国】 仲間が使用した回復・炎・氷・樹・雷属性攻撃の特技・魔法の威力を+10%アップ |
石神千空 プレイ動画
習得できる技能一覧
技能名 | 効果 |
科学の閃き | バトル中、たまにSCTが回復する |
栄誉のポーズ | 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する |
SENKU’Sキッチン(ラーメン) | 戦闘開始時に、確率で味方全体に物理攻撃の威力が20%アップの効果を付与 |
大樹の護り | バトル中、一定量のダメージを常にカット(最大HPが高いほど軽減率アップ) |
SENKU’Sキッチン(コーラ) | 戦闘開始時に、確率で味方全体に魔法攻撃の威力が20%アップの効果を付与 |
科学力アップ極 | INTが15%アップする |
デコイ | HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復) |
大天使の加護 | バトル終了時、MPが30%回復する |
精神アップ極 | MNDを15%アップする |
不動の陣 | 魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる |
クイックトリガー | バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する |
杖ハイブースト | 杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%のダメージ上昇 |
生態研究 | 通常攻撃時、確率で敵に基本状態異常(毒・暗闇・沈黙・呪い・病気・麻痺)のいずれかをランダムで付与する |
杠の癒し | 戦闘開始時に確率でHPを回復し、たまにMPも回復 |
習得できる魔法一覧
魔法名 | 効果 |
ドーピング | 味方単体のHP上限を2000増やすと同時に回復 |
復活液 | 味方単体の戦闘不能を回復 |
発電機 | 中範囲の敵に雷属性の攻撃 |
ドーピング(知力) | 味方単体のINT・MNDを25%アップ |
黒色火薬 | 中範囲の敵に炎属性の攻撃 |
ドーピング(武力) | 味方単体のSTR・DEFを25%アップ |
科学の万能薬 | 味方単体の毒・黙闇・沈黙・呪い・病気・麻痺を回復 |
唆るぜこれは! | 自分自身に徐々にMPを回復する効果を付与 |
ウルトラヤベー薬 | 敵単体の全属性耐性が大幅にダウン |
石神千空 特徴と使い方
MP・INT・MNDは非常に高いキャラです。
一方、HP・STR・DEFは非常に低いです。
石神千空は物理攻撃をほとんど使用しないためSTRが低いことは特に気にする必要はありません。
ただし、HPとDEFが低いと敵から物理攻撃を受けてしまうとすぐに倒れてしまうため、スキルとしてHPアップやDEFアップや激臭王を覚えさせると良いでしょう。
特技1の「火薬クッキング」は前方の中範囲に攻撃が可能です。
物理攻撃威力をダウンさせる効果があります。
特技2の「サルファ剤」は味方全体のHPを回復させることができます。
特技で味方を回復させることができます。
特技3の「女神リューさん」は直線上に女神リューさんが進み、それに当たった敵は攻撃を受け、確率で即死させることができます。
超必殺技は敵全体に暗闇を付与、味方全体にSCT回復物理ダメージ上昇、全属性被ダメージ軽減することができます。
敵全体の魔法を防ぎ、味方全体のSCT回復や物理ダメージ上昇、全属性のダメージ軽減が可能であり、バフ・デバフを超必殺技1つで実行します。
個性は「【科学】に属する攻撃魔法ダメージ+20%自分の発動したバフ・デバフの効果時間+10%」と「仲間が使用した回復・炎・氷・樹・雷属性攻撃の特技・魔法の威力を+10%アップ」を付与させます。
自身も味方もバフする個性になっています。
石神千空は攻撃ができるバッファーです。
バフ・デバフをしながら魔法攻撃で敵を倒していきましょう。
おすすめアークと習得スキル
おすすめアーク
アーク | アーク特性(LvMAX) |
科学の灯 | INTがSTRより高い場合、物理攻撃のクリティカルを受ける確率を大幅に減少【科学】に属する魔法の詠唱時間短縮・消費MP-2魔法を使用する度に味方全体のHPを小回復する |
神獣ログ・メキア | Wave毎に自身が最初に発動した攻撃魔法50% (神)MP自動回復 全属性の攻撃魔法がクリティカルするようになる |
星屑のLIVE | 自分与えるステータス上昇効果時間+35% 全特技の最大ストック数を1回分増やす 病気耐性+2 |
海賊船レグニス号 | WAVE進行時に味方全員のSCT15秒分回復 味方の女性死亡時に全能力+35% バトル開始時から10秒味方全員ひるみ耐性 |
空艇ロンヴァリオン | バトル開始時にバリアが自動発動 ステータス減少効果を回避(回避率25%) 無属性攻撃のダメージ+25% |
おすすめ習得(技能・魔法)スキル
技能名 | 効果 |
HPアップ | SC:2 HPを5%アップする |
HPアップⅡ | SC:3 HPを8%アップする |
HPアップⅢ | SC:4 HPを12%アップする |
HPアップⅣ | SC:4 HPを15%アップする |
HPアップ極 | SC:4 HPを15%アップする |
MPアップ | SC:1 MPを5%アップする |
MPアップⅡ | SC:2 MPを8%アップする |
MPアップⅢ | SC:2 MPを12%アップする |
MPアップⅣ | SC:2 MPを12%アップする |
MPアップ極 | SC:4 MPを20%アップする |
栄光の美酒 | SC:4 バトル終了時、SCTが回復する |
栄光のポーズ | SC:2 敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する |
栄誉の美酒 | SC:4 バトル終了時、MPが10%回復する |
栄誉のポーズ | SC:2 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する |
ガード | SC:1 ユニットが確率で自動ガードするようになる |
ガードチャージ | SC:4 【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復 |
警戒 | SC:2 【ガード装備時のみ発動】ガードの確率が少しアップする |
激臭王 | SC:4 敵に狙われにくくなる |
月光 | SC:4 HPが最大のときにINTが上がる |
高位魔法詠唱陣 | SC:9 全ての魔法の詠唱速度がとても上がる |
精神アップ | SC:1 MNDを2%アップする |
精神アップⅡ | SC:1 MNDを2%アップする |
精神アップⅢ | SC:3 MNDを8%アップする |
チャージ特技1 | SC:3 戦闘開始時に1番目の特技のSCTを一定量回復(左上に位置する特技) |
チャージ特技2 | SC:3 バトル開始時に2番目の特技(右上に位置する特技)を一定量回復 |
チャージ特技3 | SC:3 戦闘開始時に3番目の特技のSCTを一定量回復 |
ヒールガード | SC:4 【ガード装備時のみ発動】ガードするとHPが少し回復する |
ファーストオーラ | SC:2 戦闘開始時に自動オーラ発動 |
ファスト中級魔法陣 | SC:1 バトル開始時に中級魔法陣展開を自動発動 |
ファストバケーション | SC:5 戦闘開始時にブレイブ、オーラ、プロテクション、マジックバリアが自動で発動 |
ファストバリア | SC:2 戦闘開始時に自動バリア発動 |
ファストプロテクション | SC:2 戦闘開始時に自動プロテクション発動 |
防御アップ | SC:1 DEFを2%アップする |
防御アップⅡ | SC:2 DEFを5%アップする |
防御アップⅢ | SC:3 DEFを8%アップする |
防御アップⅣ | SC:5 DEFを12%アップする |
防御アップ極 | SC:6 DEFを15%アップする |
マジカルガード | SC:4 【ガード装備時のみ発動】ガードするとMPが少し回復する |
魔獣の宴 | SC:7 バトル終了時、全ての特技のSCTが1回分回復 |
魔転相 | SC:9 魔力が高いほど通常攻撃の威力が上がる |
魔法ガード | SC:4 【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる |
魔力アップ | SC:1 INTを2%アップする |
魔力アップⅡ | SC:2 INTを5%アップする |
魔力アップⅢ | SC:3 INTを8%アップする |
魔力アップ極 | SC:6 INTを15%アップする |
魔法名 | 効果 |
3700年後の大地 | SC:7/MP:25 広範囲の敵に樹属性の攻撃 |
ガラスのレコード | SC:11/MP:60 味方全体のHPを大回復し、SCTを回復 |
超ヤベー薬(衰弱) | SC:6/MP:18 敵単体のSTR・INTが25%ダウン |
超ヤベー薬(疲労) | SC:6/MP:18 敵単体のDEF・MNDが25%ダウン |
メガネ | SC:2/MP:10 味方単体の暗闇を回復し、クリティカル発生率を15%アップ |
硫化水素 | SC:8/MP:27 広範囲の敵に氷属性の強力な攻撃、確率で病気を付与 |
限界突破・覚醒素材
限界突破
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 | ・生命の雫×12
・煌めく光燐×4 ・15,000ゼル |
2段階 | ・2生命の雫×25
・煌めく光燐×12 ・マナ樹液×3 ・78,000ゼル |
3段階 | ・生命の雫×50
・煌めく光燐×20 ・マナ樹液×7 ・異界物質×2 ・250,000ゼル |
4段階 | ・煌めく光燐×40
・マナ樹液×15 ・異界物質×5 ・異界の光×1 ・480,000ゼル |
潜在覚醒
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 | 石神千空の魂×30 |
2段階 | 石神千空の魂×60 |
3段階 | 石神千空の魂×90 |
4段階 | 石神千空の魂×150 |
5段階 | 石神千空の魂×200 |
6段階 | 石神千空の魂×400 |
石神千空 声優(小林佑介)
石神千空の声優である小林佑介さんのご紹介をします。
石神千空 声優(小林佑介)の紹介
生年月日:1985年3月25日
日本の男性声優。東京都出身。ゆーりんプロ所属。
経歴
5歳から10歳までイギリスに住んでおり、帰国子女である。しかし英語はあまり喋れない。
高校生時代、自転車通学中にアニメのセリフを叫びながら走る癖があり、それを友人に話した所「声優になれば?」と返された事が声優を志望するきっかけになった。
大学卒業後、就職したものの、日々の生活に物足りなさを感じて休日に歌のレッスンを受けるようになり、その講師が声優と縁のある職業であることを知った小林は「声優になりたかった」と語ったところ、講師に「興味があるならやった方がいい」と背中を押され、アミューズメントメディア総合学院に入学する。2009年に専門学校のワークショップでの『VANGUARD』の吹き替えでデビュー。
人物
趣味はダーツ、ハーバリウム、ボクシング、特技は大学時代に4年間続けた空手。
座右の銘としている言葉は、『失敗しても死にゃしない』。
プラネタリウムのナレーションを担当する事を夢としている。
出演したテレビアニメ
アニメ | キャラクター | 画像 |
Dr.STONE | 石神千空 | ![]() |
異種族レビュアーズ | ゼル | ![]() |
魔術士オーフェンはぐれ旅 | マジク | ![]() |
ダーウィンズゲーム | 須藤要 | ![]() |
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! | 御子神司 | ![]() |
炎炎ノ消防隊 | アーサー・ボイル | ![]() |
賢者の孫 | シン=ウォルフォード | ![]() |
妹さえいればいい。 | 羽島伊月 | ![]() |
ウィッチクラフトワークス | 多華宮仄 | ![]() |
アルスラーン戦記 | アルスラーン | ![]() |
Re:ゼロから始める異世界生活 | ナツキ・スバル | ![]() |